最近公園などでよく見るペダルのない自転車をご存知だと思います、うちも子供が2歳になった際に購入をしました。購入から一年でうちはストライダーから自転車に変更したため使用期間は一年ですが購入してよかった点よくなかった点を記載しています
ストライダー何歳から乗れるの?
自分の子どもは身長が高い為1.9歳ぐらいから足がついていました
80cmを超えるようになれば座席を一番下にすれば乗れるようになります。
イメージは乗るというよりも跨いで足でバランスを取るという形になります
足をまげて乗れるぐらいがベストな身長です
ストライダーの種類
3種類です
クラシックモデル
値段が一番安くエントリーモデルという位置づけになります
スポーツモデルより0.1kg軽いです
スポーツモデル
クラシックモデル下記の部品がついています
ハンドルパッド
シートが柔らかい、伸びる量も多い
ハンドルが工具なしで上げ下げできる
カラーの種類が多い
プロモデル
一番高級モデルになります最軽量のモデルになります、違いは下記に記載しております
重量が25kgとほかのモデルより4kg軽いです
アルミで作られているため錆びる心配もありませんまた
足をのせるためのパッドがついています正直そういう乗り方をしている子どもを見たことないので不要だと思います。
ストライダー雑知識
豆知識ですが スタンドの取り付けは簡単に出来るのですが
おすすめしません
理由としてこぐ際に足にあたって子どもがけがをするからです
ストライダーとD-bikeの比較
ストライダーの利点
D-bikeより1kg軽い
※小さい子供が操作するため軽さはかなり重要になってきます。
B-bikeに利点
スタンドがついている
ブレーキがついている
※慣れてくるとスピードを出すためブレーキがあるのはありがたいです
個人的にはhondaもありかと
じゃ実際にストライダーがいいの?
結論からお話するとストライダーがいいです。
何がいいのこれじゃないと大会が出れないとがあるからなの?とか思われる方もいらっしゃるかと思いますが。
一番の決め手は押して軽い事です子どもはこれに実際に乗って押してみて楽しいかどうかでこれを使用するかを決めると思いますが実際に重かった場合大変だという認識が頭に刷り込まれます、
なので慣れてくればブレーキがあるなどの選択してもいいかと思いますが初めの導入という段階では軽さが重要になってきます、
なのでストライダーが一番おすすめです
コメント