素人の為やり方等間違っている可能性があります自己責任でお願いします
素人が土間を引くとどうしてもガタガタになったり、ひび割れしたりと
うまくできなかった場合、土間を元の土に戻すのもかなり大変だと感じた為
初めから乱石で行いました。
完成するとこんな感じになりました。
費用 1㎡当たり
材料
コンクリート 一袋 40kg 1500円
乱石 1平米 14000円
ロイヤルホームセンタープロ以外で売っているのを見たことないです。
メッシュ 1000円
木枠 3千円
工具
コンクリートミキサー 2万円 ※スコップで行う事可能
舟 3千円 ※コンクリ-トを混ぜれたら不要
左官小手 1000円
サンポール 数百円
スポンジ 100円
サンダー 2万円
サンダーの刃 2000円~100円
作業方法
土の上に直接乱石と乗せる方法をyoutubeで見ますが
土が沈む可能性があり割れてしまう可能性があるためおすすめはしません。
下地を作る
コンクリートが横に流れないようにするための木枠を作ります。
この時に既存のコンクリートと引っ付けると材料が違うのでそこから割れてしまう為
隙間をあけます10cm程度
転圧を行った後に、メッシュを引いていきます
この時に地面から浮かさないと意味がないので石などで隙間をつくります
この上に乱石を引くために私は2cm程度しかコンクリートを引いていません。
3平米行っていますが
かなり大変為急遽コンクリートミキサーを購入しました
混ぜるのは市販のバケツです。
やってわかった事ですが 均等に混ぜることが出来るのと、粘土がわかりやすいので
水の量がわかりやすい。
なので購入をおすすめします
乱石を並べる
一度乱石を並べます。
ここでよく言われるのが角は鋭利ならない通し目地が良くないと言われていますが
そういうった事はあまり気にならないので気にしないで行っています。
やってみて思ったのは大きい石は極力割らずに使用した方が見栄えがいいのです
今回木枠を取ってしまいコンクリートを塗ったため コンクリートがはみ出てしまったため
急遽もう一度木枠を組きみました
職人さんは金槌できれいに石を割られていましたが
やってみましたがうまくできないため サンダーでカットしました。
サンダーだと丸く切ることも可能でした。
乱石をモルタルに取り付けていきますが。
通常のモルタルだと、水が多すぎて伸縮が大きい為
バサモル(カラモル)で取り付けています。
バサモルとは
水が少ないモルタルです
水の量ですが、砂を購入すると濡れている砂がありますが、それにセメントを混ぜるだけのレベルになります。
バサモルで乱石をすべて、取り付けました
小さいものは手で動かすと動いてしまいますが
目地を次に埋めるので、気にせずに行っていきます。
次に目地を埋めていきます。
石の隙間だけを埋めるのではなく全体に普通のモルタルを塗っていきます。
乾燥する前にはみでたところはスポンジでふき取っていきます。
塗って10分程度であれば簡単に落ちます。
この時に吹きが甘かったことが原因なのか乾燥した際に、全体が白っぽくなってしまいましたので、しっかり行ったほうが良いです。
ふき取るとこんな感じになります。
乾燥するとこんな感じになりましたがかなり白っぽくなりました。
次のブログで白さを取っていきます。
木枠を外すと横がこんな感じなりますのでここはモルタルを塗っていきます。
モルタルを塗った後に馬毛などを使用して刷毛仕上げにしています。
乱形石 乾燥後 白く 残ったコンクリートをケルヒャーと金たわしで除去
コメント