スポンサーリンク

リップスティック ボード ひねりが 固い 快適にする方法

おもちゃ

リップステックボードですが 使用していると真ん中が固くなるように感じます。

後ろの滑りも悪く、ひねりやターンもぎこちなくて乗りにくいです

なのでリップスティックボードを分解して修理しました。

分解

リップステック裏側のネジをはずします

表のプレートを取り外すと

下記のネジが現れますので下記のネジ(24mm)を外します。

下記の車輪が外れます

下記が外した車輪になります。

下記のネジを取り外します。

外すとネジが下記のようになります 

下記のベアリングは清掃してします

再利用するか下記のようにベアリングで合うものに交換します。

上記のベアリングの動きが固い事がおおいので交換しても動きがわるい場合は交換が必要です。

スチールボール ベアリングボール 2mm-8mm 510個セット 自転車 車輪 軸受け 鋼球 バイク 自転車ホイール ボールベアリング スペアパーツ 交換用の部品
サムコス
【パッケージ内容】2mm(80pc)、2.5mm(80pcs)、3mm(50pcs)、3.5mm(50pcs)、4mm(50pcs)、4.5mm(50pcs)、5mm(50pcs)、5.5mm(30pcs)、6mm(30pcs)、7mm(20pcs)、8mm(20pcs),合計11サイズ510個セットです。

組付け後は下記のグリスをぬっています

ベアリンググリスがおすすめです

下記のベアリングは新品に交換します。

交換するベアリングは下記の6002zになります

コメント

タイトルとURLをコピーしました