おすすめの道具
おすすめロッド
BLUE CHASER 84/25R-POWER Max
かなり高価になりますが トップといえばこのメーカーが一番有名だと思います
かなり豊富なカーペンターのロッドですが日本海、明石両方ともそんなに大きなルアーは使用しませんなので小型ルアーが付けるロッドという事でこれがおすすめです。

EX 7113 AR “HIRAMASA PLUGGING SPECIAL”
ジギングロッドは一番のおすすめのメーカーになります、なので比較的使いやすいです、カーペンターには負けますがこれもおすすめのロッドです。
おすすめリール
ソルティガ 4000h
いわずと知れた リールですサイズは絶対に4000hがおすすめです。理由としてラインが細ければ細いほど遠くに飛ばすことが可能です。またソルティガはドラグ性能が高い為実際にかかってもラインブレークの可能性も低い
ダイワ イグジスト 2506PE-H
陸から用のリールになりますが、ハマチレベルなら問題なくこれでも上げる事は可能です、またこれだとよりラインを細く出来るため、飛距離が稼ぐことが出来ます、またラインが細く出来る事で釣果もUPできます。ソルティガでは釣れなかった状況でPBとこのセットなら釣れる事があります。
おすすめライン
UVF ソルティガセンサー 8ブレイド+Si 2号
ラインはこれが正直最強です。ラインの太さは人それぞあるのでなんとも言えませんが自分は飛距離と釣果UPの為出来る限り細い方がいいと思っていますなので2号もしくは1.5号を使用することが多いです、1号でもいいと思うのですが細すぎるとラインブレークの可能性もあるため1.5号OR2号ぐらいがベストです。
釣れない時の対策
基本は、どの深さで捕食しているのかを把握してその深さにルアーを落としてやれば基本的には釣れます。それで釣れない場合はベイト(餌)のサイズに合わしてやることが重要ですその為には、PBなどシーバス用のバイブレーションも使用すると周りで釣れていない状況でも釣ることができます。またナブラがかなり遠くにある場合は、そこまで投げないとダメですそこまで投げるのに適しているのはラインの太さにでかなりかわりますので、リールを小型する方法も一つだと思います。
コメント