スポンサーリンク

サイクルポートを単管パイプでDIYした 波板を取り付ける

サイクルポート

サイクルポートを単管パイプでDIYした 基礎編

サイクルポートを単管パイプでDIYした 単管編

サイクルポートを単管パイプでDIYした 屋根編

 

屋根の土台ができましたので後は波板を打ちつけていきます、

波板を取り付けるための注意点後から 

後から雨どいを取り付けましたので雨どいの取り付け方るための

波板の取り付け方をまとめています。

波板を打ちつける

取り付ける金具ですが

ネジタイプと釘タイプがありますが

釘タイプだとそのまま金槌で打ちつけるだけでいいので釘タイプがお勧めです

塩ビの種類

①塩ビ波板

特徴 金額が一番安く手に入れやすい

②ポリカ波板 

塩ビより耐久性が高く 衝撃に一番強い

③ガラスネット入り波板 

耐久性が高いが 衝撃はポリカに劣る

金槌で直接釘を打つのであれば間違って直接波板をたたいてもいい

一番割れにくいポリカ波板が一番お勧めです

波板を張り付ける際は3山以上程度重ねる必要があります

端が余ったり足りなくなったりする可能性がありますので

端から端まで一度仮置きをします。

その際に何山重ねるといいのかを確認します

この後に雨どいを取り付けましたが 

前に出す量が少なすぎて雨どいに入らずにしたに垂れてしまいました

雨どいに半分ぐらい重なるように波板を前に出るようにすると雨どいにきれいに流れます

後は端から順番にひたすら 止めネジで打ち付けていくだけです。

間違ってうった箇所の穴を埋めるのはシリコンシーラントで埋めました

薄い木で止で浅木を付けた為

釘の先が出てしまいましたので先をまげて使用しています。

しかし曲げた事で通常に打つよりも抜けにくくなっています

サイクルポートを単管パイプでDIYした 雨樋を取り付ける

コメント

タイトルとURLをコピーしました