スポンサーリンク

釣った魚を鮮度を保つ為にいかに締めて持ち帰るか スカリとは

その他

青物を釣った際に締めると思いますが実際にはいつ締めたらいいのかと疑問に思う方もいらっしゃるかと思います、それについて記載しております。

締め方小型魚

アジなどの小さい魚は氷締めが一番簡単です、やり方はいたって簡単氷の中に海水を一緒にいれてその中に魚を入れるだけです


締め方中型魚

個人的には脳にナイフなどを入れて脳死状態にした後に血抜きをすることをおすすめします理由として、暴れない、魚にストレスがかからない。などがあげられます。

えらの部分から包丁を入れて、背骨をおってバケツに頭だけを入れる方法が一番一般てきです、尻尾も切るいう話も多いですが、尻尾を切るとうまく血が抜けない事が多いので尻尾をは切らないほうがいいです。また水は血で真っ赤になるのでそのたびに新しい水を入れる必要があり結構大変です。

釣った際に内臓だけを抜くという方法もあります。これはバケツなど道具が不要ですが血がやはり残ります、


血がきれいに抜けたかは身を確認すれば一目でわかります。スーパーとかでもよく見る赤い切り身は、血抜きに失敗しています。

最高の締め方 

実際に締めるはいつがいいのかを疑問に思ったことがあり、いろいろと試してみました、釣った直後?船が付いた直後?答えは両方とも違っており人が入るぐらい巨大なスカリなどで2日ぐらい泳がす事であじがかなり変わります。なぜかそれは、釣っている最中にストレスがかなりかかっておりそれが味を悪くしています。なので2日泳がしておくことでそのストレスが解消され味がアップします。それが出来ない場合は早く上げて早めに締める事をおすすめします?

コメント

タイトルとURLをコピーしました